■株式会社キアゲン:ブーストスポンサートークのご案内(8月30日掲載)
■東洋紡株式会社:シングルセルゲノミクス研究会2022 出展およびスポンサートークのご案内(8月26日掲載)
■東京応化工業株式会社:シングルセルゲノミクス研究会2022出展について(8月26日掲載)
■MGI Tech Japan株式会社:シングルセルゲノミクス研究会2022ランチョンセミナーのご案内(8月26日掲載)
■bioBiome株式会社:シングルセルゲノミクス研究会2022出展のご案内(8月26日掲載)
■株式会社セントラル科学貿易:シングルセルゲノミクス研究会2022出展のご案内(8月25日掲載)
■東陽テクニカ:シングルセルゲノミクス研究会2022出展:試薬キットの試供品申込受付中(8月25日掲載)
株式会社キアゲン
シングルセルゲノミクス研究会のみなさま
こんばんは。キアゲンです。
いよいよ今日から、シングルセルゲノミクス研究会 2022が迫ってまいりましたね!
弊社からは沢山スタッフが京都まで伺い、スポンサートークと展示で参加させて頂きますので、
是非、お気軽にキアゲンスタッフを見かけたらお声がけ頂ければ幸いです。
以下に、展示とスポンサートークのご案内をさせて頂きます。
【ブースのご案内】
シングルセルや微量核酸に最適なNGS関連試薬からバイオインフォマティクス関連の製品およびデジタルPCRをシングルセルゲノミクス研究会2022でご紹介予定です。
また、シングルセルに限らず、当日はスペシャリストが展示会場におりますので、NGS関連の実験など、是非ご相談にいらしていただければ幸いです。
1.シングルセルや微量核酸に最適なNGS関連試薬
2.コマンドラインフリーのシングルセル NGS 解析
3,ナノプレート方式のデジタルPCR、高い処理能と作業効率化を実現
(デジタルPCRに関しては実機を展示予定です)
【スポンサートークのご案内】
日時:8月30日(火) 14:45~15:05
演題:微量核酸やシングルセルのためのSample to Insight解析ソリューション
概要
QIAGENでは、シングルセル/微量核酸からのNGS 解析をトータルサポート可能です。 本セミナーでは、貴重な細菌または細胞において、最大のゲノムカバレッジでの全ゲノム増幅が可能なREPLI-gの最近の研究領域やアップデートを紹介します。 また、データ解析・解釈ツールとして、完全コマンドラインフリーのシングルセルRNA-seq 解析が可能なソフトウェアや、レポジトリ由来のシングルセル RNA-seqデータのマイニングツール、 シングルセル遺伝子発現データの意義を解釈するためのバイオインフォマティクス製品について、是非この機会にご案内させてください。
以下に、詳細のランディングページを作成しましたで、是非ご確認頂ければ幸いです。
皆様と京都でお会いできるのを楽しみにしています。
スタッフ一同
東洋紡株式会社
シングルセルゲノミクス研究会の皆様
平素より大変お世話になっております。
東洋紡ブース(No.8)ではシングルセル解析関連試薬の展示、スポンサートークでは、
シングルセル解析用cDNA合成試薬「GenNext RamDA-seq Single Cell Kit」の
紹介を実施いたします。
<スポンサートーク>
【日時、場所】2日目 8/31(水) 15:20-15:40 第一会場
【タイトル】「RamDA-seqによる簡便かつ高性能なシングルセル解析法のご紹介」
【演者】 東洋紡(株) バイオテクノロジー研究所 武田 貴成
当社製品を用いた、より簡便なライブラリー調製法をご提案いたします。
シングルセル解析用のサンプル調製にハードルを感じている研究者の方は、
ぜひご来場ください。
*製品情報
https://lifescience.toyobo.co.jp/detail/detail.php?product_detail_id=260
(出展案内)
https://lifescience.toyobo.co.jp/page/info/512
(お問い合わせ)
https://lifescience.toyobo.co.jp/form/reagent/form.php
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
東洋紡株式会社 バイオプロダクト営業部
URL: https://lifescience.toyobo.co.jp/
Twitter: https://twitter.com/toyobo_bio
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
東京応化工業株式会社
平素より大変お世話になっております。東京応化工業株式会社です。
シングルセルゲノミクス研究会2022出展についてご案内させていただきます。
当日はブース(17)にて、SIEVEWELL™ 細胞配列デバイスを展示致します。
■SIEVEWELL™の特徴
・シングルセルサイズの微細構造ウェルが形成
・細胞はトラップ、溶液は通すフィルター構造
・20μmタイプで37万ウェル、50μmタイプで9万ウェル
・ポアソン分布以上の高いシングルセル格納率
・細胞を格納したまま、免疫染色、イメージングが可能
■アプリケーション例
・シングルセルのクローニング
・レアな細胞の免疫染色、イメージング
・シングルセルからの培養
・浮遊細胞のカルシウムイメージング
弊社スタッフ一同、会場で皆様とお話をさせて頂くことを心待ちにしております。
特製ノベルティもご用意しておりますので、是非弊社ブースへお立ち寄りください。
SIEVEWELL™
お問い合わせ contact@sievewell.com
MGI Tech Japan株式会社
シングルセルゲノミクス研究会の皆様
平素より大変お世話になっております。
MGI Tech Japanです。
来たる8月31日(水)にランチョンセミナーを開催いたしますのでみなさまお誘い合わせの上、ご来場くださいますようご案内申し上げます。
会期中は展示ブースへ出店もしておりますので是非お立ち寄りくださいませ(29番)。
ーーーーー
【セミナータイトル】 Large field of view, high resolution spatially resolved transcriptomics using DNA nanoball patterned arrays(DNAナノボールとパターンアレイを用いた高視野・高分解能空間トランスクリプトーム)
【発表者】 Liu Weibin(劉偉斌) BGI グループ副社長兼会長特別補佐
# 発表者は英語でオンラインでの発表になります。
【日時】 2022年8月31日12:10~13:00
【会場】 第一会場
【概要】 Stereo-seqによる空間トランスクリプトーム解析についてのご紹介です。従来法と比較して、高視野・高分解能の解析を実現します。
【ポスター】こちらよりダウンロードしてください。
ーーーーー
みなさまとお会いできることを心よりお待ちしております。
MGI Tech Japan株式会社
bitBiome株式会社
シングルセルゲノミクス研究会の皆様 平素より皆様には大変お世話になっております。 bitBiome株式会社です。 シングルセルゲノミクス研究会2022出展についてご案内させていただきます。 弊社ブース(10番)では、微生物シングルセルゲノム解析技術(bit-MAP®)による解析サービスをご紹介いたしております。 【bit-MAP®サービスの特徴】 ◎培養不要なプロセスにより、高効率にサンプル中の微生物ゲノムを獲得可能 ◎多くの解析実績と論文掲載実績あり。解析困難なサンプルも多数経験あり ◎お客様はサンプルを取得し送るだけ。シーケンスデータと各種解析結果を標準納品本法を用いることで得られるSAG(Single‐Amplified Genome)を、ショットガンメタゲノム解析で得られるMAG(Metagenome-Assembled Genome)と比較しながら、分かり易くご紹介いたします。 また、得られたデータからバイオインフォマティクスを駆使して探索し、有用な酵素を見出した事例も併せてご紹介いたします。 シングルセルゲノミクス研究会へお越しの際は、是非弊社ブースへお立ち寄りください。 bitBiome株式会社 お問い合わせ https://bitbiome.co.jp/contact/
株式会社セントラル科学貿易
研究会の開催が来週火曜に迫り、皆様準備でお忙しいかと存じます。
セントラル科学貿易より、今回ご紹介予定の機器を簡単にご案内さし上げます。
[Cytosurge社 FluidFM システム]
原子間力顕微鏡の仕組みを用いて、細胞や細胞質の顕微操作を自由自在に行えます。
https://cscjp.co.jp/soyaku_d/fluidfm.html
先週のNature誌にてscRNA-seqへの利用例が報告されました。
https://doi.org/10.1038/s41586-022-05046-9
[Sphrere Fluidics社 Cyto-Mine システム]
ピコ液滴技術とマイクロ流体技術を用いた全自動シングルセルアッセイ・ソートが可能です。最大4000万個のヘテロな哺乳動物細胞プールから1日以内に細胞株を選択して樹立できます。
https://cscjp.co.jp/soyaku/spherefluidics.html
このほか弊社ブースでは定番のラボ研究機器などもご紹介いたします。
皆様のお越しをお待ちしております。
株式会社セントラル科学貿易
株式会社東陽テクニカ
シングルセルゲノミクス研究会の皆様
平素より大変お世話になっております。
株式会社東陽テクニカより、シングルセルゲノミクス研究会2022での出展の案内をさせていただきます。
弊社はブース番号No. 28にて出展いたします。
【ブースにて試供品申込み受付】
今回は1細胞を簡単に包埋することで、その内部で高いゲノムカバー率での増幅を実現できるAGM(アガロースゲル・マイクロカプセル:以下に特長)の試薬キットを紹介させていただきます。
これは、国立研究開発法人理化学研究所の特許技術になります。
今後のシングルセルゲノム解析をサポートできる強力なツールとして、お役に立てましたら幸いです。
現在は製品化前の最終準備段階に入っており、本研究会にご参加いただいているみなさま方に、同製品に関するご意見やご要望をお聞きしたいこともあり、是非とも試供品をお使いいただきたく存じます。
ブースにて試供品の申込み受付を行っておりますので、お立ち寄りいただけますと幸いです。
(注:試供品のお渡しは後日になります)
【AGMの特長】
画期的な1細胞包埋技術
―アルギン酸ゾル内の1細胞をアガロースゲルシェルでカプセル化
水溶系バッファで保存が可能
◆ 難培養性微生物への応用
◆ AGM内部でバッファ交換・酵素反応が可能
◆ 簡便な操作で専用機器が不要
◆ 1細胞全ゲノム解析へのソリューション
◆ 微量サンプルから均質に増幅
◆ 90%を超える高いゲノムカバー率
既に試供品の案内・提供は以下にて開始しております。
試供品お申込みのリンク→http://agm.onetech.onl
株式会社東陽テクニカ
(〒103-8284 東京都中央区八重洲1-1-6)
ワン・テクノロジーズ・カンパニー
Email :agm-sales@toyo.co.jp
www.toyo.co.jp/onetech/